中谷りんご園です。
今年からコロナ対策で従来は、ナイフの貸し出しをしていましたが、今年から使い捨てナイフに変更しました。
1枚10円です。
ナイフの持参をオススメします。
沢山の予約を頂きありがとうございました。
ふじの予約は終了になりました。
ありがとうございました。
沢山の注文をいただきありがとうございます。
ふじの予約注文は終了しました。
ありがとうございました。
11月3日4日のりんご狩りの品種は、あいかの香りとふじになります。群馬名月は少なくなっています。
今年よりバーベキューの注文ですが完全予約制になりました。
以前のように当日の注文が出来なくなりました。
すみませんが、バーベキューをご利用の場合は前日までの予約をお願いします。
中谷りんご園
つがるの収穫が始まり、りんごの発送が始まりました。
色々なりんごが収穫されます。
注文の際には、電話で確認してみてください。
9号線沿いの大林園からです。
沢山のお客様にきていただきりがとうございました。
みなさんとたくさんのお話ができませんで申し訳ございませんでした。
来週からはふじの本格的な季節になります。
蜜入りが始まるのは10月後半になるのではとおもいます。
9号線沿いですので近くにおよりの際にはおより下さい。
中谷りんご園
大変申し訳ございませんが、SLが見える本園は休園します。
9号線沿いの(中谷りんご園直売所そば)大林園か開園しています。
こちらの園でお待ちしています。
中谷りんご園
今度の日曜日にりんご祭りがあります。
色々なイベントもあり一日楽しめると思います。
今日もたくさんのお客さまに来ていただきました。
SL通過時間の風景です。
中谷りんご園
現在のりんご狩りの品種ですが、あきばえ・あかぎ・紅将軍です。
来週くらいからシナノスイートが始まるかもしれません。
8月11日の土曜日から今年のりんが狩りが始まります。
今年もよろしくお願いします。
SLの見える本園のオープンは9月になってからですが、9号線沿いの大林園と隣接する直売所が8月11日の土曜日からオープンします。
夏りんごのサンサやカガヤキ・ツガルから始まります。
もぎたてのりんごをいかがですか。
入園料は大人420円で食べ放題になっています。
お持ち帰りは、もぎ取ったりんごを630園/kgで量り売りになります。
近くにお越しの際には、いかがですか。
中谷りんご園
毎年ご来園ありがとうございます。の続きを読む